今日のはじめてログ

新しい取り組みを習慣化するためのブログ (2023年新タイトルで開始)

イノベーションカード入門 (an introduction to innovation card)

株式会社デキル。の小野ゆうこ(ゆうこりん)様からイノベーションカードの使い方を教えて頂きました。

 

また、Q&Aで・・・

 

Q「イノベーション」の定義とは?

 

A みんなで出し合った意見:

「革新」「想像」「変化」「創造」「0から1をつくる」「1から100をつくる」「ケミストリー」等々。

 

株式会社デキル。では「イノベーション」を『今日より明日をより良くする取り組みのすべて』と定義しているそうです。

 

Q イノベーションカードを使う理由は?

 

A 思考フローを崩し、思考を変えるため。人によって変わるINPUTをないものにする。

 

 

Q グランドルールは?

 

A  

1 ほめる (ほめられると安心する)

2 聴く、傾聴(受信だけでなく、発信者として聴く)

3 受け止める (拒否が続くと学習されたあきらめが起こる 受容≠肯定)

4 待つ (人が答えを考えているときにひたすら待つ。考えている人は生産的思考中)

5 楽しむ (思い通りに行かない事さえも楽しむ!)

 

イノベーションカードは本当に画期的な物だと感じました。嬉しい事に早速頂いたので、みんなで楽しんで使っていきたいと思います。

また、17人という少人数で行われたセミナーだったので、密な関係になれたのではないかなと感じています。

ありがとうございました!